ワールドバザール

 ワールドバザールは、エントランスを入って最初のテーマランドです。全体を覆う大きな屋根の下にお店が建ち並んできます。

エントランスを入ってすぐのエリアと、シンデレラ城の前の円形の大きな広場もワールドバザールに含まれます。

 

《豆知識1》

 全体を覆う大きな屋根の下に19世紀初頭のビクトリア王朝風の建物が建ち並んでいます。ウオルト・ディズニーが少年時代をすごしたミズーリ州マーセリンの大通りがモチーフになっています。

《豆知識2》

 エントランスから広場に向かう「メインストリート」と、メインストリートに交差して左右に伸びる「センターストリート」の2本の通りがあります。

 

 

<もくじ>

1 アトラクション

2 キャラクターグリーティング

3 レストラン

4ショップ

5 サービス施設




1 アトラクション

オムニバス

おすすめ度 ☆☆

 20世紀初めにニューヨークを走っていた2階建てバスがシンデレラ城前のプラザを一周します。パレードのルートと重なるためパーレー土が始まる前には運休します。

【タイプ】ライド、移動・周遊

【対象】身長制限なし

【所要時間】約6分

【写真撮影】可

【施設情報】公式サイト

 

《豆知識》

 オムニにはラテン語で「全て」という意味で、共同自動車という意味で当時使われていた言葉です。

 車は外観はもちろん運転席の中までも当時のバスを再現しています。

 

 

ペニーアーケード

おすすめ度 ☆☆

レトロなコインゲームが20台並ぶゲームセンター。「ペニー」とは、アメリカの1セント硬貨の愛称です。ゲームをやるには1ゲーム10円~200円が必要です。

【タイプ】ゲーム、雨の日も安心

【対象】身長制限なし

【施設情報】公式サイト

 

《豆知識》

 ペニーとはアメリカの1セント硬貨の通称で、ゲームが1セント硬貨で遊べた20世紀初頭のゲームセンターが「ペニーアーケード」と呼ばれていた。

 

 

※「ディズニーギャラリー」は、2016年9月に終了しました。

 

2 キャラクターグリーティング

メインストリート・ハウス前グリーティング

<エントリー対応>

メインエントランスで、ディズニーの仲間たちと写真撮影ができます。以前は自由に写真が撮れましたが、現在はエントリーが必要です。

【エントリー方法】入園後に東京ディズニーリゾート・アプリでエントリーすると、受付結果と時間が指定される。

【施設情報】公式サイト

 

 


3 レストラン

プライオリティ―シーティング のレストラン

プライオリティシーティングは入口で待っている人より「優先敵に着席」できるという意味でしたが、現在は予約で満席になります。キャンセルが出た場合などでなければ予約なしでは入店できません。

 

イーストサイド・カフェ

<プライオリティ・シーティング対応>

パスタがメインのコース料理のレストランです。店内は、20世紀初頭のアメリカをイメージしたヴィクトリア朝様式です。

【ジャンル】パスタ

【時間】11:00 - 20:00

【料理】お子様メニューあり、低アレルゲンメニューあり

【予算】昼:2,200円~、夜:2,200円~

【店舗情報】食べログ(3.54)公式サイト

 

 

れすとらん北齋

<プライオリティ・シーティング対応>

天婦羅膳やロースカツ膳などの和食のレストラン。世界に誇る浮世絵師の北斎の名前が付けられている。

【ジャンル】和食

【時間】10:30 - 20:00

【料理】お子様メニューあり 、低アレルゲンメニューあり

【予算】]昼:2,200円~、夜:2,200円~

【店舗情報】食べログ(3.47)公式サイト

 

 

センターストリート・コーヒーハウス

<プライオリティ・シーティング対象>

店内は1920~30年代風のレトロななアールデコ調ですハンバーグなどのプレートセットがグランドメニューの定番洋食のレストランです。モーニングセットがあります。

【ジャンル】洋食

【時間】10:30 - 20:15

【料理】お子様メニューあり 、低アレルゲンメニューあり

【予算】昼:1,200~2,200円、夜:1,200~2,200円
【店舗情報】食べログ(3.43)公式サイト

 

グレートアメリカン・ワッフルカンパニー

<ライオリティ・シーティング対象>

ミッキーのかたちのアメリカンワッフルのお店です。店内で焼いていて、焼いている様子を見ることができます。

【ジャンル】アメリカンワッフル

【時間】9:30 - 18:30

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.52)公式サイト

 

 

カウンターサービスのお店

ファーストフード店のように、カウンターで注文して、その場で料理を受け取って、好きなテーブルで食べるタイプのお店です。

 

アイスクリームコーン

バニラ、ダブルチョコレート、ストロベリー、抹茶などの定番の味のほか、夏季限定や冬季限定の味もあります。ソフトクリームは無い。

【ジャンル】アイスクリームなど

【時間】10:00 - 17:00

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.48)公式サイト

 

 

 

スウィートハート・カフェ

焼きたてのパンやスウィーツのベーカリーカフェです。店名は「恋人たちのカフェ」という意味で、店内は白とピンクを基調とした明るい雰囲気です。

【ジャンル】パンやスウィーツ

【時間】9:00 - 21:00

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.49)公式サイト

 

 

リフレッシュメントコーナー

円形の広場に面した、ホットドックなどのアメリカンスナックのオープンカフェです。店内は、白を基調にした古き良きアメリカの雰囲気があります。

【ジャンル】ホットドッグなど

【時間】9:00 - 20:30

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.40)公式サイト

 

 

スタンド

フードブース(アドベンチャーランド側)

【ジャンル】スナックなど。

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.18)公式サイト

 

フードブース(トゥモローランド側)

【ジャンル】スナックなど。

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.14)公式サイト

 

パーク外

キャリッジハウス・リフレッシュメント

【ジャンル】スナックやソフトドリンクなど。

【予算】昼:~1,200円、夜:~1,200円

【店舗情報】食べログ(3.02)公式サイト

 

 

 


4 ショップ

総合お土産物店

グランドエンポーリアム

パーク内で最大のグッズのお店です。お菓子以外のお土産物を選ぶなら、ここがお勧めです。

【主な商品】ミッキーなど主要キャラクター商品なそ

【店舗情報】公式サイト

 

ワールドバザール・コンフェクショナリー

パーク内で最大のお菓子のお店です。

【主な商品】お菓子

【店舗情報】食べログ(3.25)公式サイト

 

ディズニー&カンパニー

<スタンバイパス対象>

ミッキー、ミニー、ドナルドなどのキャラクターグッズのお店です。

【主な商品】雑貨、アクセサリー

【店舗情報】公式サイト

 

専門店

ホームストア

ガーデニング、キッチン、バスルームまで、家庭用品のディズニーグッズのお店です。

【主な商品】テーブルウェアやインテリア雑貨など。

【店舗情報】公式サイト

 

タウンセンターファッション

パーク内最大のアパレルのお店です。ミニーとデイジーがオーナーです。

【主な商品】衣料品

【店舗情報】公式サイト

 

ハリントンズ・ジュエリー&ウォッチ

指輪、ネックレスや腕時計などのアクセサリーショップです。店内は、高級感あふれるヴィクトリア朝様式です。

【主な商品】アクセサリーや時計・バッグ類など。

【店舗情報】公式サイト

 

ペイストリーパレス

メインストリートにあるクッキーやバウムクーヘンなどの焼き菓子のお店です。

【主な商品】焼き菓子

【店舗情報】食べログ(3.11)公式サイト

 

トイ・ステーション

【主な商品】パーク内最大のおもちゃのお店。

【店舗情報】公式サイト

 

マジックショップ

【主な商品】手品用品の実演販売。

【店舗情報】公式サイト

 

ハウス・オブ・グリーティング

【主な商品】文具、本やDVDなど。

【店舗情報】公式サイト

 

シルエットスタジオ

【主な商品】自分だけのオリジナルグッズ切り絵の実演販売。

【店舗情報】公式サイト

 

カメラセンター

【主な商品】写真関連グッズ。

【店舗情報】公式サイト

 

 

 


5 サービス施設

中央救護室

パーク内でご気分が悪くなったりお怪我をなさった時に応急処置をする、サービス施設。

【店舗情報】公式サイト

 

メインストリート・ハウス

事前予約可 当日予約/受付あり
ワールドバザール内にある東京ディズニーランドの総合サービス施設

【店舗情報】公式サイト

 

パークインフォメーションボード

アトラクションの待ち時間やエンターテイメントショーの開催予定時間等を一覧できます。

※パークインフォメーションボードは、現在休止しています。

【店舗情報】公式サイト

 

ゲストリレーション・ウインドウ

ギフトカードの販売を行うサービス施設。

※現在、こちらの施設の業務はメインストリート・ハウスで行っております。

【店舗情報】公式サイト

 

ベビーセンター

赤ちゃんの食事、おむつの交換、授乳などにご利用いただける、サービス施設。

【店舗情報】公式サイト

 

ベビーカー&車イス・レンタル

ベビーカー、車イス、電動カート、介助用電動車イスなどの貸し出しを行う、サービス施設。

【店舗情報】公式サイト

 

迷子センター

迷子になってしまった小学生以下のお子さまを保護する、サービス施設。

【店舗情報】公式サイト

 

三井住友銀行

お金の引出しや外貨両替を行える、サービス施設。

【店舗情報】公式サイト

 

宅配センター

パーク内でお求めになったおみやげを有料にて配送する、サービス施設。

【店舗情報】公式サイト