トゥーンタウン




1 アトラクション

ロジャーラビットのカートゥーンスピン

スピンするキャブに乗って、ロジャーラビットたちを助けに行こう!

【タイプ】ライド、ディズニーの世界を体験、雨の日も安心

【対象】身長制限なし

豆知識

トゥーンを絵具に戻す毒薬ディップでロジャーラビットを消そうとたくらんでいる悪党のイタチたちに誘拐された妻ジェシカを助けるため、タクシーのレニーに乗ってトゥーンタウンの路地裏を逃げます。

 

ディズニー映画『ロジャー・ラビット』は、トゥーン(アニメーションキャラクター)が実社会に存在しているという設定で、実写とアニメが一体になった映画です。主人公のロジャー・ラビットは、この映画のオリジナルキャラクターです。

 

オリジナルキャラクター以外に、ディズニー作品だけでなく、バッグス・バニー(ワーナー・ブラザーズ)、ドルーピー(MGM)、ベティ・ブープ(パラマウント)などの他社のキャラクターも多数登場しています。

 

 

ミニーの家

おしゃれで料理が大好きなミニーのお部屋が見られるよ!

【タイプ】体験型、ディズニーの世界を体験、雨の日も安心

【対象】身長制限なし

豆知識
裏庭の「願いの井戸」にコインを投げ込むと、ミニーのメッセージが聞こえてきます。メッセージの種類は色々あり、コインを投げ込むたびに変わります。

 

 

 

ガジェットのゴーコースター

トゥーンタウンの天才発明家、ガジェットがつくったドングリのコースター。

【タイプ】ライド、スピード/スリルあり

【対象】妊娠中の人は不可、補助なしで座れることが必要、90cm以上OK

豆知識

『チップとデールの大作戦』は、シマリスのチップとデールとその仲間達が活躍するテレビ・アニメで、65話あります。この中で、ガジェットは、天才的な発明能力で乗り物から便利グッズまで何でも作ってます。

 

チップとデールのツリーハウス

チップとデールのお家が見られるよ!

【タイプ】体験型

【対象】身長制限なし

豆知識

チップとデールは、65話あるテレビアニメ『チップとデールの大作戦』の主人公のシマリスのコンビです。

 

ちなみに、体の色が濃い茶色がチップで、明るい茶色の方がデールです。

 

 

ドナルドのボート

汽笛やベルを鳴らして遊ぼう!

【タイプ】体験型

【対象】身長制限なし

豆知識

船名になっているデイジーダックはドナルドダックの恋人で、船首にはデイジーをあしらった女神が付いています。

 

 

グーフィーのペイント&プレイハウス

ペンキ噴射装置を使って、グーフィーの部屋を楽しく模様替え!

【タイプ】体験型、雨の日も安心

【対象】身長制限なし

豆知識

「グーフィーのはすむ家」が造り替えられたもので、2012年8月にオープンしました。

 

 

トゥーンパーク

トゥーンパークのイメージ
ミッキーが子どもたちのためにつくった彫刻で楽しく遊ぼう!

【タイプ】体験型

【対象】身長制限なし

豆知識

彫刻などは、芸術家でもあるミッキーが子どもたちのためにつくったものです。

 

2 キャラクターグリーティング

ミニーのスタイルスタジオ NEW

<エントリー受付対象>

【キャラクター】ミニーマウス

 

 

ミッキーの家とミート・ミッキー

<エントリー受付対象>

【キャラクター】ミッキーマウス

 

豆知識

ミッキーの衣装は、ディズニー映画『蒸気船ウィリー』、『ファンタジア』、『ミッキーの大演奏会』、『ミッキーの夢物語』のいずれかのコスチュームきを着ており、どれに当たるかは分かりません。


3 レストラン

 

カウンターサービスのお店

ファーストフード店のように、カウンターで注文して、その場で料理を受け取って、好きなテーブルで食べるタイプのお店です。

ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ

9:30 - 17:30
パオサンドやスナックなど。
[予算]昼:~1,200円、夜:~1,200円

 

 

ワゴン

トゥーントーン・トリート

10:30 - 16:00

[予算]昼:~1,200円、夜:~1,200円

 

トゥーンポップ

ポップコーンのワゴン。

[予算]昼:~1,200円、夜:~1,200円

 

ポップ・ア・ロット・ポップコーン

10:00 - 16:00

ポップコーンのワゴン。

[予算]昼:~1,200円、夜:~1,200円

 

ミッキーのトレーラー

スプリングロールのワゴン。

[予算]昼:~1,200円、夜:~1,200円

 

 

 

 

 


4 ショップ

 

 

 

 

 

 


サービス施設